施設概要
地域包括支援センターの役割・業務
地域包括支援センターは地元高齢者や住民の相談窓口として「はじめて介護に直面した家族」の相談役として最適です。介護の初心者や在宅介護を希望する方など、どのような方でも無料で相談させていただきます。在宅するスタッフで介護予防ケアプランの作成支援もおこなっております。
また、高齢者虐待の早期発見と防止や、成年後見制度の支援・促進など権利擁護の相談も承っております。
地域のケアマネージャーをサポートすることも重要な役割です。
施設概要
- 名称
- 古河市地域包括支援センター総和 (愛称:高齢者サポートセンター総和)
- 所在地
- 特別養護老人ホーム「希望の森」内
- 営業日
- 月曜日~土曜日 (日曜・祝日・年末年始は休業)
- 営業時間
- 8時30分~17時15分
- サービス実施地域
- 総和地区(総和中・総和北中・総和南中学区)
- 事業所番号
- 0800400053
- 電話
- 0280-23-5661
- FAX
- 0280-23-5667