希望の森

希望の森

職員旅行in横浜

カテゴリー:総務課便り/2017年10月1日

9月29日(金)、職員旅行に参加してきました。今回の行先は横浜中華街と八景島シーパラダイスです♪

中華街では食べ放題なため、つい注文し過ぎちゃいました。みなさん、お腹が・・・((+_+))

『職員旅行Ⅱ』の画像

八景島では、数年ぶりにジェットコースターに乗りました。乗り終わったあと、かなり後悔しました。

水族館では、ぬいぐるみの様な熊ちゃんが見れて癒されました。

『『職員旅行Ⅲ』の画像』の画像

『職員旅行Ⅰ』の画像

天気にも恵まれ、楽しいひとときが過ごせました。

穴はあいてませんが…

カテゴリー:デイ便り/2017年9月30日

昨日とうって変わり太陽さんさん、けど空気は冷たし いや〜秋ですね。

希望の森の周りってさすがに山と田んぼなんで虫が多い。

今の時期はパッと景色を見ようもんならトンボが必ず目につきます。

トンボのメガネって曲ありましたが…実際何色なんでしょう?

そもそもあれは目であって、メガネではないのになぜ子供の頃は信じてしまったのだろう。

…と思う今日この頃…まあ歌詞にケチつけても仕方がないので(-_-;)。

 

本日はドーナツを作りました。

ドーナツと言ってもさすがに「〇ス〇ードーナツ」のような形は無理です(笑)。

希望の森が得意なのはサーターアンダギーのような真ん丸ドーナツ!!

えっ 最初からサーターアンダギーって言えって?

利用者様には伝わらなかったので(笑)。

『ドーナツ』の画像

こちらの方が今日の料理担当です。

そして揚げ物担当はこちら。

『ドーナツ1』の画像

インスタ映えならぬブログ映えするように若いどころ爲我井看護師を全面プッシュしてみました。

これで閲覧率2%アップ間違い無しですね。

 

で揚げ上がりのドーナツです。

『ドーナツ2』の画像

みて下さい。このきれいな真ん丸。匠はこの大きさにもこだわり直径約7センチ程度。

白い粉は匠が全国を回って見つけ出した最高の砂糖をまぶしました。

2つ並べるとまあトンボの目のようにクリクリしていて。

食べるのがもったいないくらいですね。

 

と言いつつ…実食。

『ドーナツ4』の画像

こちらのかたもブログ映えってやつですね。

私が作りました感満載の持ち方ですね〜。

『ドーナツ3』の画像

和菓子を食べているような見事な持ち方。

気品があり男性のみなさまはほっとけないのではないでしょうか?

『ドーナツ4』の画像『ドーナツ5』の画像

と言うか誰も食べることに夢中で…「おいしい」しか聞こえません。

まあ 作ってくれた方にとっては最高級の褒め言葉ですね。

 

『ドーナツ』の画像

こんだけあったドーナツはペロッと無くなってしまいました。

残ってたら職員の胃袋なんですが(-_-;)

 

私もドーナツ食べたいんで来月も作ってくれるかな?

「いいとも!!」とは聞こえてきませんが首長くして待ちまーす。

以上 リポートはデイ主任武田でした。 では(^_^)/~~~

 

さぁ 大きな声で歌いましょう〜♪

カテゴリー:デイ便り/2017年9月29日

昨日 衆議院が解散しました。

安部晋三内閣総理大臣が97代目だそうです。

人数で言うと62人の方が総理大臣になられています。

数回前までは誰が就任したか遡ることはできるのですが…もう記憶にありませんね。

私も最近忘れ症で…言われたこと・やったことすぐ忘れちゃうんです。(TдT)

まぁ年齢なんかは忘れていいんですけど…。

けどいつまでも忘れないことってありますよね。

自分の名前と歌!!

昔聞いた歌は音楽聞くと歌詞見なくても口ずさんでいるもんですよね。

 

と言うわけで28日に歌声喫茶を行いました。

メインで職員が歌い、利用者様には歌集を見ながら合唱していきます。

時にはマイクを向けられて…だんだん声が小さくなる方も…。

『歌』の画像『歌2』の画像

自分の得意な曲はマイクをしっかり持って歌います。

 

どんな歌を歌ったかって?

例えば 「東京音頭」「長崎は今日も雨だった」「まつのき小唄」「津軽海峡冬景色」「青い山脈」

時期も時代もバラバラですが皆さんの耳にも残っているはず!!

 

またイントロどんでは「憧れのハワイ航路」や「岸壁の母」などが流れ曲名を当ててました。

当てれば豪華?商品をゲッドできるので手を上げる前にこたえる人も…。

『歌4』の画像『歌5』の画像

当てあられた方ございます。

 

歌声喫茶は昔を情景を思い出すと言っている利用者様もいらっしゃいました。

来月の歌声喫茶は機会があれば私武田が司会をやらせていただこうと思っている今日この頃…。

叶うか叶わぬかは…私の仕事しだいですね。(笑)

では (^_^)/~~~

824件中 739~741件

  1. 1
  2. ...
  3. 245
  4. 246
  5. 247
  6. 248
  7. 249
  8. 250
  9. ...
  10. 275

カレンダー

202505
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る