希望の森

希望の森

「みつまめ」のあんこ入り‼

カテゴリー:デイ便り/2020年7月11日

夏に食べたいもの…かき氷・ところてん・冷や奴・スイカ・あんみつ…

あんみつ…あんみつ…あんみつ…そうだ‼あんみつを食べよう。

と言うことで先日もあんこ食べましたが、今回はあんみつを作って見ました。

はい、本日の「調理し隊」。

『2020.7.11』の画像

今回はフルーツ(みかん・白桃など)を一口小サイズに切っていきます。

寒天は市販で許してください。

あとは器に盛りつけるだけ。

『2020.7.9』の画像

寒天や蜜豆にあんこを乗せるだけで「あんみつ」だなんて先人も凄いな~と感心。

「あんみつ」は明治30年頃考案されたので、約123年の歴史があるんですね~。

さぁ あとは実食のみ。

『2020.7.9』の画像

 『2020.7.9』の画像

あまりのおいしさにVサインをしちゃいました。

『2020.7.9』の画像

中には上機嫌で歌っちゃったり。

しばらくはデイレクリエーションであんこ食べるの自粛しないと、散歩も行けないから太っちゃいますね。(;^_^A

 

P.S. 今まで希望の森で調理レクをたくさん行ってきましたが、コロナの影響もあり開店準備も出来ていません。

またお店の名前も仮の名前で決まっていませんでした。

「お店の名前の案」と「開店援助資金」お待ちしております(笑)

遊びでも真剣!

カテゴリー:すいせん/2020年7月11日

隣のユニットでボールを使ってレクレーションをするという事で一緒に参加させてもらいました(*´ `)

 

 

 

楽しそうに…

 

 

 

 

というよりか、とても真剣な表情で参加されていました(*'ω'*)💦

 

 

 

でも、

 

「たまに体を動かすといいな♪」

 

「楽しかった!」

 

と話され楽しまれたご様子☆彡

コロナで外出が出来ないから室内で楽しめる行事を増やしていけたらいいなぁと思っています😊😊😊

楽しく・美味しい😋レクレーション♫

カテゴリー:ききょう/2020年7月9日

 こんにちは♪ ききょうユニットです。

 今月は、2日にレクレーションでお習字を行い、8日にはおやつにあんみつを作り

 皆さんに召し上がっていただきました!!

 まずは!お習字風景をご覧ください☆

 初夏にちなんで「打水・涼風」を書いていただきました!

 とっても味のある字を書いて下さり、リビングに飾らせていただいています(*^-^*)

   『ききょう』の画像       『ききょう』の画像

 ※ここで…皆さんに問題です!!

 「打水(うちみす)」を違う読み方をしたスタッフがいました!!

  さて何と読んだでしょう~!?

  ちなみに…入居者様もスタッフも大爆笑しました(〃艸〃)アハハ

 

 次に、8日にあんみつ作りを行い、皆さんに召し上がっていただきました!!

   『ききょう』の画像

 寒天・フルーツ・黒蜜・ゆで小豆・アイスクリームをたっぷりのせました😋

   『ききょう』の画像   『ききょう』の画像  

     『ききょう』の画像       『ききょう』の画像

 皆さん美味しい♡と喜んで下さいましたヾ(*´∀`*)ノ

 日頃、ゼリー系は好まず…残されている方も、ペロッと完食して下さりとても嬉しかったです♫

 

 最後まで!!お読みいただきありがとうございましたm(_ _"m)

 

 ※問題の答えを発表します・・・「打水」⇐「だっすい」と読みました! 

  笑うことは大切です!!皆さんもお腹の底から笑って下さ~い(*´∀`*)アハハ

827件中 571~573件

  1. 1
  2. ...
  3. 189
  4. 190
  5. 191
  6. 192
  7. 193
  8. 194
  9. ...
  10. 276

カレンダー

202505
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る