希望の森

希望の森

産地直送~

カテゴリー:デイ便り/2020年7月14日

こんにちわ デイ相談員の武田です。

本日はいくらか涼しかったですね(^^♪

涼しくなると身体を動かしたくなるもの‼

なっ、なんと普段参加していただけない方もリハビリ機器を使った運動を行ってくれました。

『2020.7.14』の画像

職員の見守りの下、足でめい一杯踏み倒しています。

『2020.7.14』の画像

サイクリング気分で一生懸命漕いでいきます。

足腰の運動は立ち上がりや歩行時にふらついてしまいますからとても重要です。

 

んっ?タイトルと合ってない?

慌てない 慌てない。

本日は月に数回の「たまごの日」でした。

と言ってもたまごを配るだけなんですが。

古河市内にあるたまご農家から直接買い、新鮮なものを利用者様の食卓に届けているのです。

これぞ「地産地消」「産地直送」「玉子馳走」「卵黄卵白」……………。

ここの玉子。すごく弾力があって美味しいんですよ。

『2020.7.14』の画像

『2020.7.14』の画像

『2020.7.14』の画像

今回は代表者の方に差し上げ記念撮影。他の方は送迎時にお渡ししました。

えっ?何っ?写真撮影で無理やり笑わせているって?

私には満面の笑みでたまごを持った写真にしか見えませんけどね。

この企画は日頃から希望の森を利用してくれているお礼です。

たまごでモリモリ栄養をつけて今後も希望の森に来てくださいね。

 

ここまでは 相談員の武田がお送りしました。   バイバイ(@^^)/~~~

スイカ割レクリエーション後の試食

カテゴリー:たんぽぽ/2020年7月13日

スイカ

みんな夢中でおいしく召し上がりました。

楽しい面会

カテゴリー:こすもす/2020年7月12日

  ご家族の皆さん、こんにちは。

希望の森こすもすユニットです。

 いつもお世話になっております。先月の15日より面会が解禁になり、

入居者様との久しぶりの再会に嬉しそうな笑顔が見られるようになりました。

 コロナ禍の中で、感染予防の為の制約はありますが、入居者様もご家族様の

面会を楽しみにされています。

 お時間の許される時は、是非お越しください。

 私たち職員も楽しみにしています。 

827件中 568~570件

  1. 1
  2. ...
  3. 188
  4. 189
  5. 190
  6. 191
  7. 192
  8. 193
  9. ...
  10. 276

カレンダー

202505
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る