希望の森

希望の森

美文字特訓中

カテゴリー:デイ便り/2021年5月17日

『2021.5.17』の画像

じゃーん 葵祭と書かれている利用者様。

上手じゃないですか…。

普段文字を書くところ見てないから、意外な一面が見れて感無量‼

 

と言うわけで本日は習字を行いました。

出ました!「かけな~い」の声 声 声。

そんな声を出しても私たちは容赦なく 硯と筆と紙と…どんどん置いて行きますよ~(笑)

 

『2021.5.17』の画像

こちらの方は「五月(ごがつ)」を書こうと思っているのですが、最初の一手に緊張が…。

『2021.5.17』の画像

おっ 五月の和名「皐月(さつき)」。

白の下側のバランスが重要ですね。

『2021.5.17』の画像

職員と一緒ならスラスラ書けちゃうと言う利用者様。

間違ったら職員のせいにしちゃえば 『問題なし』。

『2021.5.17』の画像

「若葉(わかば)」新しい息吹を感じますね。

若い」を強調して大きく書いてくれました。

 

いや~ 久々なのに皆さん上手じゃないですか。

これからもビシバシ書いていただいて某コンクールで表彰目指して頑張ろうじゃ「あーりませんか‼」

ではバイバイ (@^^)/~~~

気分転換~♬

カテゴリー:すいせん/2021年5月15日

すいせんユニットです(*´ `)

 

5/9は母の日でした🌹

入居者様の元にご家族様からプレゼントが届き

 

「こうやって気にかけてもらえてうれしいよ。」

と、とても喜ばれていました😊

 

 

 

そして別日には施設内にある5月の飾りの前で記念撮影📷✨

今月までしか飾ってないから見に行きましょうと声をかけると「行きたい!行こう♪」と、皆さんで事務所前まで行きました。

すいせんユニットは事務所から一番遠い場所にある為、なかなかここまで来る機会がありません。

「たまに外(ユニット外)に出るのもいいね、気分転換になる。」と笑顔で話されていました(*´v`)

 

 

ちょっとユニットから出るだけで気分転換になる…そうですよね。いつも同じ限られた空間にいるだけでは息が詰まります😞

少しの時間だけでもいつもと違う何かが出来るよう、考えていきたいと改めて思いました💦

ダービーシリーズ⁉

カテゴリー:デイ便り/2021年5月14日

さぁ やってまいりましたダービーシリーズ。

今回は「やきそば」。

利用者様全員で協力してテーブルごとに作って頂きたいと思います。

 

先ずはキャベツ 人参 もやし 肉を切っていきます。

『2021.5.14』の画像

各テーブル(3か所)にホットプレート・鍋を設置。

一斉によーいどん‼

『2021.5.14』の画像

『2021.5.14』の画像

『2021.5.14』の画像

3箇所とも協力して肉→野菜→麺の順に投入していきます。

 

…あっ 炒める時間はほぼ一緒だからダービーにならなかった(;^_^A

と言うわけで各テーブルで盛って頂きましょう。

『2021.5.14』の画像

『2021.5.14』の画像

『2021.5.14』の画像

『2021.5.14』の画像

皆さん あまりにも絶品に舌鼓‼

そりゃ~自分たちで頑張って作ったんですもの。

ご馳走様でした。

 

一層 利用者様が作る「やきそば」として屋台でも開こうかな~?

夏までには 1皿500円くらいで一般の方に販売予定ですので楽しみにして下さいね(笑)

ではバイバイ (@^^)/~~~

830件中 373~375件

  1. 1
  2. ...
  3. 123
  4. 124
  5. 125
  6. 126
  7. 127
  8. 128
  9. ...
  10. 277

カレンダー

202505
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る