新年あけましておめでとうございます
謹んで新春をお祝い申し上げます
昨年 皆さまの優しさに支えられながら一年を過ごすことができました
新型コロナウイルス感染拡大により誰も予測しなかったこの生活が日常へと移りゆくなかで
ご利用者様が幸せにお過ごしいただけるようお手伝いをさせていただきます
一日も早い収束と 皆さまのご健康を心からお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
今年も施設からの初日の出、エネルギーを体いっぱいにいただきました
ご長寿のおめでとうございます!
9月21日敬老の日に敬老会を行いました。ご長寿おめでとうございます。
コロナ禍で外出や行事が制限される中、皆さまのストレスを解消いただくため久方ぶりにご活躍のプロ歌手の星まさ子様とボランティア活動の篠崎理江様にお越しいただきました。
星まさ子様には3名の皆様とデュエットをいただき喜んで頂きました。
篠崎理江様には初めて希望の森で歌をご披露いただき、「リンゴの唄」を歌っていただました。
途中紅白幕が剥がれるアクシデントがありましたが皆さん久方ぶりの行事に大いに盛り上がり歌詞カード片手に一緒に歌うなどお慶び頂けました。
この様な状況で行事を行うことは躊躇致しましたが結果的に皆さんの満面の笑顔でお過ごしいただくことができ実施してよかったと思っております。
早く以前のお暮しに戻り、躊躇なく行事を行える日が来ることを祈るばかりです。
素敵な仲間
希望の森ではEPA候補生1名、技能実習生7名(ベトナム・タイ)を採用しております。
外国の皆さんもとても親切でお優しく優秀な人材ばかりです。日本のスタッフからも好かれ頼りにされております。
そんな中9月1日にベトナム技能実習生のRさんZさんがあそうの郷に転勤されました。コロナウイルス感染症の影響で公の歓迎会も中止となり何もできずにおりました。大切なお二人ともっと思い出を作りたいとの思いで8月30日に施設内で送別会を行いました。
送別会は希望の森ソーラン節部が踊りを披露し、贈る言葉を皆さんでお伝えしました。
同じ国の技能実習生のTさんの贈る言葉に皆さん涙😢が...
こんなにもスタッフ同士が思いやっていただく事に感謝、感謝です。
いつもありがとうございます。
最新の記事
カレンダー
カテゴリ別
最新のコメント
バックナンバー
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月